4キロにチャレンジ!
4月14日。よし、今度は4キロにチャレンジするぞと、2本目の橋までの往復にトライ。
川沿いの桜もだいぶん散ってしまったなあと、ようやく景色を楽しむ余裕も出てきて。ペースはやっぱりのんびりモードだが、いくぶん足取りはしっかりしてきたように感じる。
スポーツでハアハア息上がり、心拍ドキドキ、気持ちいいい汗をかくなんて久しぶり、ジョギング始めてよかったなあ。と自分を鼓舞して一歩一歩。折り返してずっと先にゴール地点の橋が見えてくる。
あそこまで、あそこまで。
足痛くなるなよー、と念じながら無事にゴール!
たかが4キロ、でも嬉しかったなあ。
ジョギングするのがこんなにも足の具合と向き合って慎重にならざるを得ないとは、始める前は全く想定してなかった。
歳を重ねることってこういうことなんですね。
気分は若い頃のまま、同じようにできると頭では思っても体は確実に少しづつ経年劣化してきているんだなあ。
還暦からのジョギングで少しでも劣化を遅らせて・・・。
いやいや、今からでも再度頑張れば筋力、体力、持久力、向上できるはず。
ポジティブにいきましょう!